2021/10/08 18:28

まだまだ、力不足ですが!

皆様、こんばんは。コロナ禍でありますのでどうか、ご自愛下さいませ♪明るく、楽しく、旅が一日でも早く出来る日がきますように!

2021/09/18 19:33

毎日コツコツ!

皆様いつも、ありがとうございます! ご覧になって頂き誠に有難うございます!フォローワ様、Aoraki.TimLを応援して頂き感謝の気持ちで言葉では表せないない感じです。コロナ禍かが、早いもので2年が経過します...

2021/08/24 20:21

国難な世の中!

皆様、こんばんは。いかがお過ごしでいらっしゃいますか?TimLネット販売、本店Aoraki代表の茂永です!集中豪雨に見舞われた皆様、コロナ禍で苦労されている皆様に謹んでこころより一日も幸せと笑顔が絶えない一...

2021/08/13 06:23

POPUPSTORE in 平尾台 目白洞鍾乳洞

皆様、いかがお過ごしでしょうか?この度、Aorakiは8月29日【日】に地元北九州市こ倉南区目白洞鍾乳洞で、目白洞マルシェに出店させて頂きます。秋も少し近づき皆様ぬお会いできることを楽しみしております。詳細...

2021/07/19 20:15

夏アイテム入荷しました。

皆様、こんばんは。いかがお過ごしでいらっしゃいますか?TiMLのオーナーです。少量🤏ではありますが、続々とアウトドア用品が入荷しております!是非、この機会にご購入宜しくお願い申し上げます!

2021/06/22 19:50

ポップアップストアーin n-BASEMENT

6月24日(木) n-BASEMENT さんで、ポップアップストアーをさせて頂きます。Aoraki アウトドア用品 販売6月24日木曜日 開始時間10時より17時まで場所 n-BASEMENT  屋外スペース*雨天決行〒803-0801北九州...

2021/06/18 14:14

POP UP STORE IN n-BASEMENT

TiMLのオーナーです!皆様、梅雨入りの中いかがお過ごしでしょうか?本日は、BASE販売サイト強化月間として私のしている事をお客様に知って頂きたくpopupstoreを開催しております。ご来店の際は、マスク着用でよ...

2021/06/17 11:06

アウトドアブームからスタンダードに!

皆様、いかがお過ごしでしょうか?一年も折り返しがこようとしていますね。コロナ禍で、緊急事態宣言延長やまだまだ不自由な生活が続いております。どうか、皆様もご自愛くださいませ。私は、popupstoreコツコツ...

2021/06/06 19:36

新商品販売のお知らせです!

皆様、こんばんは。新商品販売のお知らせです!【商品名】ROOMS アウトドアエプロン【品番】K-123【カラー】ブラック×レッド【サイズ】フリーサイズ ユニセックス【サイズ】フロント着丈約59.5cm    &...

2021/04/19 20:16

イベント出店のお知らせ

*マスク着用でご来店を、お待ち申し上げております。Aorakiは、ハンモック  、アウトドア用品を販売しております!

2021/04/01 00:10

イベント出店のお知らせ

皆様、いかがお過ごしでしょうか?まだまだ、コロナ禍ではあります。気を揺するざす自分の体は、自分自身で守っていきましょう!今年、初めてのイベント出店がきまりました。海辺のカモメの市 2021年4/17sat.18 ...

2021/03/18 20:10

期間限定クーポン配布!

------------------------------------------------------------【3/18~4/14 期間限定!】「BASE」140万店舗突破&800万アプリダウンロードを記念して、5%OFFクーポンをプレゼント♪商品購入画面でクーポンコ...

2021/03/12 13:16

2021年4月1日よりチケットトゥーザムーン 価格改定のお知らせ

価格改定のお知らせ  平素より格別のお引き立てを賜り、誠にありがとうございます。 この度、チケットトゥーザムーン の価格改定に伴い、弊社も価格の見直しをさせて頂くことになりました。&...

2021/03/11 19:11

ちょっと自然を感じる旅

ちょっと自然を感じる旅。野焼き後の平尾台へ。春ちゃんときている感じながらも、標高500メートルの丘の上は、まだ肌寒い感じでした。平尾台四季の里内に、春にグランピング施設がオープンするそうです。嬉しい朗...

2021/02/27 12:12

ARTFIRE/アートファイヤー 新商品入荷のお知らせ

皆様、いかがお過ごしでしょうか?まだまだ寒い日が続いております。非常事態宣言も解除されそうですね。余談を許さない状況であるので、体調管理や手洗い、うがい、マスク着用で感染防止対策を心がけていきまし...